お知らせと日々のできごと

2025/02/28

3月のお知らせ

3月のお知らせ

寒さがやわらぎましたね🌸

世界の珍しいワークショップにいらっしゃいませんか?

お問い合わせ・ご予約はDMでお気軽にどうぞ☺️

 

🇫🇷フランス・リュネヴィル刺繍

3/12(水)🈳2

初回3500円

 

🇵🇾パラグアイ・ニャンドゥティ

3/14(金)🈳2

体験4000円

 

🇧🇷ブラジル・タペサリア

3/6(木)🈵

3/13(木)🈵

講師『ブラジルの手しごと』著者小宮華寿子

初回4400円(キット等お持ちの方は2200円)

 

3月後半もタイ出張に行ってきます。

お買い物でご利用の方もお出かけ前にご予約・お問い合わせいただけると安心です。

「カレンダー」ページもご参照くださいませ☺️

IMG_8920.jpegIMG_6663.jpegIMG_6662.jpegIMG_5970.jpegIMG_3603.jpeg

2025/02/27

ロンドンブルートパーズ

ロンドンブルートパーズ

リピーター様からのご依頼品。

いつもありがとうございます☺️🙏

 

石枠はK10、アームがシルバーのコンビネーション。

大きく背の高いお石のため、側面から光が入るよう、特注デザインになっています。

タイのお守りプラクルアンの手彫り入りです。

 

ブルートパーズは青の濃さによって呼び名が変わり、

スカイブルートパーズ

スイスブルートパーズ

ロンドンブルートパーズ

の順に濃くなって行き、価値も高いとされています。

 

お好みの色をお選びいただくのが一番いいと思っているので、価値が高いかどうかではないのですが、

 

「ロンドンブルー」って名前がまたいいよねと、お客様同士でお話されていたことを思い出し、にやにやしてしまいました🤭

 

このちゅるちゅるぷるぷる感は宝石カット技術も大きくて、本当にカットの上手な業者さんだと思います。

 

店用にも仕入れたいのですが、ここまで大きいお石は今までのところジュエリーオーダーご依頼者さまの分で終わってしまっています。さて今回のタイ出張で手に入るかしら。

 

Design: Talisman 特注

Material: K10/SV925

 

IMG_9134.jpegIMG_9125.jpeg

2025/02/13

🩷Happy Valentine's Day🩷

🩷Happy Valentine's Day🩷

お石を縦にするか、横にするかで、印象が変わります。

 

セミオーダーでは、

デザインを選び、

地金を選び、

どの指に着用されるか決めてサイズを測り、

お石を縦にするか横にするか決めていきます。

 

皆さま最後に迷われるところ。

 

横だとモダンに、縦だとクラシックな印象になりますかね。

うーん、どちらもよいから迷いますよね🤭

 

ご納品前のモルガナイトさんと3姉妹で撮らせていただきました。いずれもタイのお守りプラクルアンの手彫り入りです。

 

Design: Talismam(タリスマン) 

Material: K10

 

ちなみにリングを載せたハートの陶器はドイツのカールスーエにあるマヨリカ焼きの工房で作られたヴィンテージです。グレイズ加工=貫入(焼き上がった陶磁器を窯から出してすぐ冷やして入れる釉薬のヒビ)が特徴。アトリエにあるお気に入りのハートです。

 

明日はバレンタイン。すてきな1日をお過ごしください🩷

 

.

 

🎪2/21(金)バンコクでのジュエリーイベントに出展✨

会場 TRIBEホテル(プロンポン) 9:30-12:00

主催 @bkk_since2021 さん

 

セミオーダーのサンプル実物いろいろをバンコクでもご覧いただける貴重な機会です!お仕立てのお見積り・ご相談ご希望の方はお気軽にDMくださいませ。

ご入場予約できなかった方も、メルカジーニョのお仕立て相談ご予約の方には、ご入場できるよう手配させていただきます☺️ 

 

JTC等でのお石購入もお手伝いさせていただいていますが、お持ち込みルースでもお作りします。💎ご持参くださいね。

 

IMG_9191.jpegIMG_9370.jpeg

2025/02/13

3月のタペサリア

3月のタペサリア

こんにちは。

今日はブラジル毛糸刺繍タペサリアのワークショップでした。

 

5名様の満席御礼の中、いつもより静かな時間もありました。

下絵を写される方々がいらっしゃって、集中🤫

 

逆にいえば、刺繍は慣れてしまえばおしゃべりに花を咲かせながら出来てしまいます。

下絵を描く時だけ集中力が必要ですが、あとは下絵を描いた刺繍布に刺していくので目数を数えなくていいんです😊

 

3月は6日と13日の木曜日に開催しますが、いずれもすでに満席です🙏

3月5日(水)もしくは3月7日(金)であれば、開催することができますので、はじめたい方がいらっしゃればお気軽にお問合せくださいませ💌

いずれも10:30-12:00。

初回はキットと本と講習費・税込み4400円です。

 

IMG_9415.jpeg7C8EEF82-69C7-4DA4-8117-15792168CFD9.jpeg

2025/02/12

ミントグリーン○○

ミントグリーン○○

なんのお石でしょうか?

 

答えはサファイア。

こんなお色もあるんです。

 

鉱物としてはコランダム。

赤色をルビーといい、ほかのすべての色はサファイアです。

サファイアはブルーが一番有名ではありますので、

ブルー以外はファンシーカラーサファイアなどと呼ばれることもありますね。

 

透明度、輝き、ともに美しいお石を選ばれました✨

(私も同行しています😚)

 

葉が連なるイメージでデザインしたFleurのアームともぴったりな爽やかさ🌿と甘さ💚

 

ご依頼ありがとうございました🙏

 

Design: Fleur(フルール)

Material: K10

 

🎪2/21(金)バンコクでのジュエリーイベントに出展✨

会場 TRIBEホテル(プロンポン) 9:30-12:00

 

セミオーダーのサンプル実物いろいろをバンコクでもご覧いただける貴重な機会です!お仕立てのお見積り・ご相談ご希望の方はお気軽にDMくださいませ。

ご入場予約できなかった方も、メルカジーニョのお仕立て相談ご予約の方には、ご入場できるよう手配させていただきます☺️ 

 

JTC等でのお石購入もお手伝いさせていただいていますが、お持ち込みルースでもお作りします。💎ご持参くださいね。

 IMG_9306.jpegIMG_9308.jpegIMG_9286.jpeg

 

1 2