お知らせと日々のできごと

2025/04/11

モルガナイト

IMG_9326.jpeg

「おめでとうございます🌸」と言う機会が、このところ何度かありました。

よい季節ですよね。

 

桜の色合いを持つ宝石・モルガナイト。

日本では2021年から4月の誕生石に加わりました。

「日本を代表する花・桜を連想させるから」というのが追加理由のひとつなんですって。

 

写真はバンコクのお客様からご依頼いただきまして、お石選びからお手伝いさせていただいたリングです。

 

お石が大きいので、タイのお守りプラクルアンの彫り模様もたっぷり入りました。

 

ご依頼ありがとうございました🙏

 

Design: Talisman(タイのお守りプラクルアンの手彫り)

Material: K10YG

IMG_9324.jpegIMG_9326.jpegIMG_9195.jpegIMG_9196.jpeg

2025/04/02

新着ブロカント

IMG_1390.jpeg

ヨーロッパのブロカント商品が ララーニ さんから届きました!

 

イースターのシンボル、イースターエッグやうさぎさんたちもいろいろ🐇🐇🐣

 

イースターは海外ではクリスマスに匹敵する重要な行事。

キリスト教の復活祭ではありますが、最近では春を迎える季節のイベントとしても親しまれています。

 

今年のイースターは4/20の日曜日。

 

ここのところ寒いですが、古いもののぬくもりと卵やうさぎたちにほっり☺️

 

IMG_1391.jpegIMG_1395.jpegIMG_1411.jpegIMG_1398.jpegIMG_1399.jpegIMG_1412.jpegIMG_1410.jpegIMG_1392.jpeg

 

2025/04/01

大阪から!

IMG_9856.jpeg

大阪からわざわざお越しくださいました😳😳!

 

@445suna (インスタグラムのアカウント)さんは、私がまだ実店舗を持っていなかった頃(8-9年前)に、自著『ブラジルの手しごと』を読んでくださり、ご連絡をくださった方です。

刺繍布をお譲りして、私の本だけでタペサリアを習得されました。すごい!

 

(自分で言うのもなんですが、本だけでは分かりにくいと思う😂)

 

下絵も独自に描かれていて、これまたすごい!

雰囲気あってすてきなんですよ〜

@445suna (インスタグラムのアカウント)に作品を投稿されていますのでよかったら☺️

 

大阪でタペサリア教室を開きたいとおっしゃってくださっていて嬉しいです😊 

タペサリア歴8年のベテランさんですので安心☺️

関西方面でご興味ある方がいらっしゃれば、ぜひコンタクトを♡

IMG_9859.jpegIMG_0023.jpeg

2025/03/29

2025年4月のお知らせ

2025年4月のお知らせ

新年度ですね。

何かはじめてみませんか☺️

手しごと好きのお仲間もできますよ〜

 

メルカジーニョでは4月より、真鍮オーナメント作りがワークショップメニューに加わりました✨

4月はすでに満席になってしまいましたが、5月以降も開催しますので、ぜひチェックしていてくださいませ。

 

⚒️真鍮オーナメント

4/15(火)🈵

4/22(火)🈵

初回3800円(材料・税込み)

 

🇵🇾ニャンドゥティ

4/24(木) 🈳2

体験4000円(材料・税込)

 

🇫🇷リュネヴィル真鍮

4/23(水) 🈳1

初回3500円(材料・税込)

 

🇧🇷ブラジル毛糸刺繍タペサリア

4/10(木) 🈳1

4/17(木) 🈵

講師 『ブラジルの手しごと』著者小宮華寿子

初回4400円(材料・本・税込)

 

4月はイースターがありますので、表紙写真はうさぎのタペサリアの下絵済み刺繍布。

参加者様が先日ご購入くださったもので、完成が楽しみです🐇

 

ワークショップのご予約は「ワークショップご予約」ページでお願いします。

お問い合わせもどうぞお気軽に😊

 

320F50C9-589E-441C-A15D-6EAA5F478E40.jpegD60CDE2E-6BFF-47C2-BEEF-4BDA6542AA14.jpegAE6DEF65-4EC3-4409-AA98-C08DBD346E8E.jpeg

 

2025/03/17

リュネヴィル刺繍

リュネヴィル刺繍

リュネヴィル刺繍のワークショップ参加者様が愛猫ちゃんを作られました😻

ブリティッシュショートヘアのこうめちゃん♡

ブローチになって完成🙌

 

 

リュネヴィル刺繍はディオールやシャネルといったオートクチュールドレスの装飾に施される技術。オートクチュール刺繍ともよばれるフランスの繊細なビーズ刺繍です。

 

メルカジーニョでは本場フランスで学ばれた先生にお越しいただき、毎月ワークショップを開催しています。なかなか日本で習えるところはないんですよ。しかもとっても良心価格で教えてくださっています🙏

 

 

4月のリュネヴィルワークショップは

4/23(水)10:30-13:30

あと2席ございます。

 

初回は3500円。

ワークショップの内容については、メルカジーニョのウェブサイト内「ワークショップご案内」に詳細がございます。

お問い合わせもお気軽に☺️

IMG_0276.jpegIMG_0145.jpeg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...