お知らせと日々のできごと
- 2023-01(4)
- 2022-11(7)
- 2022-10(10)
- 2022-09(17)
- 2022-08(16)
- 2022-07(17)
- 2022-06(13)
- 2022-05(14)
- 2022-04(10)
- 2022-03(16)
- 2022-02(10)
- 2022-01(14)
- 2021-12(10)
- 2021-11(21)
- 2021-10(14)
- 2021-09(17)
- 2021-08(23)
- 2021-07(22)
- 2021-06(27)
- 2021-05(32)
- 2021-04(28)
- 2021-03(24)
- 2021-02(21)
- 2021-01(19)
- 2020-12(19)
- 2020-11(13)
- 2020-10(23)
- 2020-09(15)
- 2020-08(14)
- 2020-07(20)
- 2020-06(25)
- 2020-05(19)
- 2020-04(27)
- 2020-03(16)
- 2020-02(19)
- 2020-01(14)
- 2019-12(19)
- 2019-11(17)
- 2019-10(21)
- 2019-09(13)
- 2019-08(12)
- 2019-07(27)
- 2019-06(14)
- 2019-05(12)
- 2019-04(7)
- 2019-03(3)
- 2019-02(1)
2022/08/23
ブラジル毛糸刺繍タペサリア

【ブラジル毛糸刺繍タペサリア】
参加者さまの作品です✨
下絵から全て自分でデザインしています🧶
"花火"
絵を描くように刺繍をしています👏👏👏
■開催日
・9月6日(火)、15(木)、20(火)
10:30〜12:00
ご予約はメルカジーニョのホームページ、ワークショップご予約よりお願いします。
https://airrsv.net/mercadinho/calendar
posted by F
2022/08/22
フランスリュネビル刺繍はじまります!

🧵🪡新ワークショップのお知らせです‼︎
【フランスリュネビル刺繍🇫🇷】
シャネルやディオールなどのオートクチュールドレスに施される刺繍で、「オートクチュール刺繍」ともいわれます。ビーズやスパンコールを使う華やかで繊細な刺繍です。
足のついた刺繍枠にオーガンジーを張り、細いカギ針のような専用針(リュネビルフック)を使い、裏側からビーズを拾いながら刺していきます。
講師はレビジュエンフィルさん。国内のアトリエ数カ所で学び、名高きパリの刺繍学校エコール・ルサージュにも留学をして本格的にリュネビル刺繍を習得された先生です。
@les_bijoux_en_fils
刺繍好きの方やオートクチュールにお詳しい方は驚かれるのではないでしょうか。日本でリュネビル刺繍を体験したり習えるところは大変限られています。それが横浜・洋光台でできるとは!
体験だけしたい方は第1ステージのみで大丈夫です。月謝制でもなく、入会金等もありません。もっと学びたい方は第2ステージ、第3ステージとお進みくださいね。
第1ステージ
《お花刺繍のオーガンジー巾着》
参加費3500円(材料費、道具レンタル、税込)
所要3時間
リュネヴィルを初めて扱う方が対象です。オーガンジーにリュネビルフックを使って刺繍をする練習をします。本番はお花はリボン刺繍、葉と茎はリュネビル刺繍をして作品を完成。
枠から外して巾着などをお作りいただけます。レッスン時間内では刺繍まで。お仕立てはメルカジーニョでも承れます。(+500円)
オーガンジーはオフホワイトまたは黒、お花のリボンは白またはピンク、茎はシルバーまたはゴールドから選べます。
第2ステージ
《トンボのブローチ》
参加費4500円(材料費、道具レンタル、税込)
所要3時間
リュネヴィルフックでビーズをつける練習がメインになります。
作業進度には個人差がございます。
お時間内にブローチまで仕上げられない事がございますが、お仕立て方法は細かくレクチャーいたしますので、ご安心ください。
シルバーまたはゴールドをお選びいただけます。
第3ステージ
《ひし形モチーフの刺繍》
講習費2500円(1回につき)
材料キット10000円(税込)
およそ基本的な技法を総合的に学べる課題です。完成までの目安は最短で5回ほど。ご自宅で取り組んでいただく宿題がございます。焦らずじっくりと刺繍を楽しんでいただく課題です。
完成後は市販のカバンやポーチに付けてご使用下さい。メルカジーニョではベロア巾着にお仕立て承れます。(+3000円)
■日程
初回は9/21(水)10:30-13:30
以降、月2回程度水曜10:30-13:30に開催。
■講師
レビジュエンフィル
写真8〜10枚目は先生の作品です。
@les_bijoux_en_fils
■場所
メルカジーニョ(洋光台駅徒歩1分)
■ご予約
当店ホームページ「ワークショップご予約」よりお願いいたします。
https://airrsv.net/mercadinho/calendar
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
2022/08/16
ニャンドゥテイ刺繍

ニャンドゥテイ刺繍🇵🇾
本日は体験レッスンにご参加頂きました✨✨✨
初めてとは思えないほど針がすいすい動いてあっという間にイヤリングの出来上がり👏👏👏
夏休みを利用してご参加ありがとうございました❣️
▪️講師
kay(ケイ)さん。
@ha.mon_kay
▪️開催日
8/31(水) 、9/13(火)、9/28(水)
10:30〜12:30
募集中❣️
▪️体験レッスン
3500円(講習費・材料費・木枠レンタル・税込)で所用2時間半です。
▪️定期レッスン
講習費: 2500円(税込)
スターターキット2000円(30cm角の木枠、刺繍布、凧糸、針セット)
お問い合わせはDMにてお気軽に。
お申し込みは当店ウェブサイト「ワークショップご予約」よりお願いいたします。
https://airrsv.net/mercadinho/calendar
posted by F
#メルカジーニョ #yokodaicraftmarche #洋光台 #港南台 #上大岡 #杉田 #横浜ワークショップ #ニャンドゥティ #nanduti #パラグアイ #世界の手しごと #レース刺繍 #虹色のレース
2022/08/15
ブラジル毛糸刺繍タペサリア

【ブラジル毛糸刺繍タペサリア】
こちらはブラジルのシンボルとして広く愛されている鳥、トゥッカーノの下絵です。
サイズは大きいですがとても刺繍しやすいので中級者レベルです🇧🇷
タペサリア教室で3ステージの基礎講習が終わった方におススメです✨✨✨
■タペサリア教室開催日
・8月23日(火)、25日(木)
・9月6日(火)、15(木)、20(火)
10:30〜12:00
ご予約はメルカジーニョのホームページ、ワークショップご予約よりお願いします。
https://airrsv.net/mercadinho/calendar
posted by F
#メルカジーニョ #yokodaicraftmarche #洋光台 #港南台 #上大岡 #杉田 #日本タペサリア協会 #タペサリア教室 #極太毛糸 #ウール刺繍 #毛糸刺繍 #ブラジル刺繍 #世界の手仕事